今回はダイエットの小話ブログです。
僕がライザップで働いていたころの話です。
思い出話しですが、すごくためになる
ブログだと思います。
僕がライザップで働いていたころです。
僕がスタッフルームでお弁当に入っている
キュウリを食べているときです。
お弁当をだべていると
あるトレーナーにこんなことを言われたました。
『きゅうりって食べる意味ある?』
きゅうりと言えば低カロリーで
腹持ちがいいのが特徴です。
ダイエットには嬉しい食材のように感じますが
なぜだ!???
ダイエットのプロが
きゅうりを食べない理由とは一体???
実は…
体が仕上がっている人はきゅうりは無意味
こちらがキュウリの戦闘力(カロリー)。
▼
戦闘力(カロリー)たったの14(キロカロリー)。
引用:https://emija.hatenablog.com/entry/2014/01/12/202555より
栄養素を見る限り、
タンパク質も脂質も炭水化物も
全く含んでいません。
そう!
実はきゅうりの中身は
そのほとんどが水分なんです。
中身スカスカです。
食べる意味ありません!
それは言い過ぎか…。
ミネラルとかビタミンは含んでます。
特にビタミンK、豊富です!
さて本日の本題に戻って、
ライザップのトレーナーはなぜ
キュウリを食べないのか?
それはライザップのトレーナーの体は
仕上がっているからです!
体が仕上がっている人や
ダイエット後半の人は
筋肉の量を維持するために
少しでも栄養価の高いもの
摂る必要があります。
なぜって???
そうしないと
せっかく頑張ってつけた筋肉が
へっちゃうからです。
筋肉の量を維持するには
みなさんが思っている以上に
タンパク質をととる必要があります。
キュウリの存在価値を問う!
体の仕上がっている人や
ダイエット後半の人はきゅうりを食べても
全くといっていいほど意味がありません。
しかし、
これからダイエットを
始めようと思っている人や、
まさにダイエット中という人にはおすすめです。
なぜならきゅうりは低カロリーで
腹持ちがいい食材の一つです。
ブログ前半でもかきましたが、
みなさん覚えてますか?
キュウリの戦闘力(カロリー)。
そう、1本で戦闘力(カロリー)はたったの
14!
みなさんは14カロリーが
どれぐらいか知ってますか?
これぐらいですよ!
▼
お米8g!
お米8g=きゅうり1本
超低カロリーかつ超腹持ちがいい!
つまり結論!
キュウリはダイエットに有効!
超重要!
今の話だけきくと
『きゅうり食べてりゃ~やせるじゃん!』
って思うかもしれませんが、
そこはしっかり落とし穴があります!
確かにきゅうりは低カロリーで
腹持ちもいい食材ですが、
栄養がほとんどありません。
つまり、きゅうりばかり食べて
ダイエットをするいきつく先は
ガリガリの不健康体型です。
さ!ら!に!
ガリガリの不健康な体は
太りやすい体質なので
すぐにリバウンドして
こうなります。
もしきゅうりでダイエットをするときは
いつも以上に栄養ある食材を
積極的に選んで食べるようにしましょう!
では今回のブログはここまで。
次回は
キュウリを使った正しい健康的な
ダイエット方法の紹介をしようと思います。