出典:http://actresspress.com
今回の記事は
女性が憧れる体ランキングで
常に上位にランクインする
人気タレントのローラさんの体を
分析しようと思います。
ローラさんは
一体どんな体をしているのでしょうか?
今回はライザップの元トレーナーが
プロの目でローラさんの体を
分析します。
ローラさんのような体を
目指している方は必見ですね!
目次
ローラは一体どんな体をしている?
BMI編
みなさんBMIというものを
知っていますか?
BMIとは
世界保健機関(WHO)が定めた
肥満判定基準です。
身長と体重のバランスを
数値化したもので
BMI=体重(kg)÷{身長(m)×身長(m)}
という計算式で算出することができます。
判定 | 指標 |
低体重(痩せ気味) | 18.5未満 |
普通体重 | 18.5以上~25未満 |
体重過多 | 25以上~30未満 |
肥満度1 | 30以上~35未満 |
肥満度2 | 35以上~40未満 |
肥満度3 | 40以上 |
BMI判定では22が最も健康的で
病気になりにくいとされています。
ローラさんのBMI判定は?
では早速、
ローラさんのBMIを
測定してみましょう。
ローラさんは身長が
164cm、体重が48kgだそうです。
ローラさんの
BMIの数値は17.8です。
判定は『痩せ気味』となり、
もっとも健康的と言われている
22という数値を大きく下回る結果となりました。
ローラさんはガリガリで不健康?
BMIだけの数値を見ると
ローラさんは健康的で最も良いとされる
22という数値を大きく下回り、
超低体重でした。
数値だけみたら
ローラさんは『ガリガリ』
ということです。
しかし、
実際はどうでしょうか?
ローラさんの体は
『ガリガリ』というよりも
『引き締まった』といった
イメージです。
出典:laughy.jp
実はBMIは身長と体重のみで
肥満度を判断し体の中身、
つまり体脂肪や筋肉の量は
考慮されていません。
ローラさんは
体脂肪が少なくしっかり体を支える
筋肉があるからBMIの数値では
『ガリガリ』でも実際は
『引き締まったきれいな体』になっています。
見た目の判断になってしまいますが
ローラさんの体脂肪率は10%~15%
ぐらいなのではないでしょうか?
ローラさんのダイエット方法を覗いてみる
出典:laughy.jp
多くの女性が憧れる
ローラさんのプロポーションですが
実はローラさんは
『太りやすい体質』のようです。
そのため日ごろから体型の維持に
気を使っているようです。
①トレーニング
多忙を極めるローラさんですが、
忙しい中でもトレーニングジムに
週に3回程度通っています。
『美』への意識が高いです。
ローラさんが実際に行っている
筋トレを詳しく知りたい方は
こちらへ
▼▼▼
②食事
最近のダイエットの流行はなんといっても
ライザップ式の低糖質ダイエットです。
しかし、
ローラさんは低糖質ダイエットは
実践していないようです。
炭水化物も
しっかりだべているようです。
ただ食べるタイミングや
カロリーを計算して食べる量を
調整しているようです。
食べるタイミングは
『#12 お米、麺、パンを食べても太りにくいチャンスタイム』
で紹介しているので
是非一度目を通して参考にしてください。
また、
肉や野菜、果物をバランスよく食べて、
不足分は野菜スムージーなどで
補っています。
健康な体は美しい
ダイエットとなると
『食べる量を減らす』ということが
一番手っ取り早い方法です。
しかし
それは健康的でしょうか?
食事制限をして体重が減って
BMIがローラさんと同じになったとしても
出来上がる体は天と地ほど差があります。
今、ダイエットをしている人に
『食事制限が間違っているからするな!』
とはいいません。
ただ今、行っているダイエットに
少しでもいいので『健康』というテーマを
加えてください。
体重を落とすことが
ダイエットではありません。
男性も女性も全員に
共通していえることは
美しくなることがダイエットです。
そして
健康な体は美しい!!!
次はこちらの記事がおすすめです。
ローラが実際にやってるトレーニングを詳しく知りたい人へ
→ローラのワークアウトの内容と効果を世界一分かりやすく解説